オオグソクムシって知ってますか。
こんなやつ。
参考:生き物図鑑(https://www.nifrel.jp/archives/zukan/zukan/shapes/507)
一時期、鳥羽水族館において、全然餌を食べないのに生き続けている変わった水生生物ってことで巷を賑わしたあれです。
正確に言うと、アレの弟分。
アレは「ダイオウグソクムシ」で、今回チャレンジする奴は「オオグソクムシ」なのです。
(上の写真もダイオウグソクムシですね。まぁあんまり違わないしいいか。)
で、今回入手したのはこれ。
ひーたん(愛妻)の仕事の関係で入手しました。
こんなん土産物屋に売ってたら絶対買うでしょ。
どうやら静岡の方で売っているようです。
ということで食べてみました。
まぁ、この手のものは対象物がうまかろうとまずかろうとそれなりの味付けにして販売してしまうので、正直どの辺がオオグソクムシ味なのかよくわかりませんが、普通に味付けが絶妙で大変美味でした。
行きつけのシェアスペースの住人といただいたんですが、やたらと「グソク」を強調したがる連中には困ったもんです。
また入手できないかな~。
どうやらこちらで入が可能なようです。
焼津 長兼丸 オオグソクムシせんべい
(http://clionmarket.jp/?pid=96685057)
オオグソクムシの本 [ 森山徹 ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/6/1時点)
(海水魚 無脊椎)深海生物 オオグソクムシ(1匹) 沖縄別途送料
価格:3710円(税込、送料別) (2018/6/1時点)